CATEGORY

WordPress

  • 2021年12月22日
  • 0件

WordPress用有料テーマ:The Thorが素晴らしい効果を発揮しています。

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は今私がWordPressのブログに使っている有料テーマのThe Thorが素晴らしい、というお話しを中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 WordPressとは  WordPressとはブログ運営プログラムの一種で、PHPとMySQLが使えるサーバにアップするとブログを自動で作ってくれるプログラムなんですが、無料で公開されているので誰でも自由に使う事ができて、必要な場合は公式サイトからサーバを借りる事もできるのでかなり敷居が低いサービスです。  世の中のWebページの半分以上はWordPressで作られていると言われる […]

  • 2021年9月12日
  • 2021年9月13日
  • 0件

Windows/Mac OS/Linux/iOS/Androidの環境を維持しています

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は私のパソコン・スマホ環境として、Windows/Mac OS/Linux/iOS/Androidを揃えているよ、というお話を中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 家の中のデバイスを棚卸しすると  今家の中で「生きている」私のデバイスを棚卸しすると、インテルMacBookPro15インチ(2018年モデル)とM1搭載MacBookAir、インテルMacBookAir11インチ(2014年モデル)とGPD Pocket、iPhone12ProMaxとRedmi nite 9sとRedmi note 10なのです。  パソコ […]

  • 2021年8月7日
  • 0件

The ThorとMarsEdit4でブログを書く方法

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今日はWordPressの有料テーマ、The Thorを使ってMac用のブログエディターであるMarsEdit4を使ってブログを書く方法、詳細な設定方法についてご紹介します。  特にプレビューのテンプレートを編集するコツは日本語では他にどこにも記載がない情報なので価値があると思います。 The Thorとは  The Thorとはフィット社の開発・販売するWordPressの有料テーマで、SEOに特化した細かいカスタマイズが可能なテーマです。今この翔也ガジェットブログでも使っているんですがシンプルかつ細かい部分までカスタマイズ可 […]

  • 2021年8月4日
  • 2021年8月5日
  • 0件

WordPressの有料テーマ導入を検討している

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今WordPressの有料テーマを導入する事を検討している、というお話しを中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 私はなぜブログをやっているのかと言うと  私はなぜブログやっているのかと言うと、そもそも人の趣味の話を聞くのが好きで、自分の趣味の話をするのも好きだからなんですよね。  話を聞くのが好きな延長上で文章を読むのが好きですし、話をするのが好きな延長上で文章を書くのが好きで、そしてキーボードで文字を入力するのが好きなので趣味についての文章を書くのが好きなのです。  そして文章は書いただけでは意味がなく読んで貰わないと意味 […]

  • 2021年5月12日
  • 0件

WordPressでサイトを立ち上げる方法

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今日はWordPressを使ってブログサイトを立ち上げる方法を解説したいと思います。 WordPressとは  WordPressとはブログ用のサーバープログラムで、今ウェブの上にある情報の半分以上はWordPressで提供されている、と言われるくらい有名なツールです。  基本的にはブログを立ち上げるためのブログツールで、簡単にセットアップして簡単に使えるプログラムなので皆から愛されており非常によく使われています。  また利用実績が多いので活用事例が多くあり、結果トラブルシュートの内容やTIPSの情報がウェブ上に大量にあるので参 […]

  • 2021年5月11日
  • 2021年5月11日
  • 0件

戯言:NIMASO iPadフィルムについて/最近焦った事

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今日はガジェット紹介というほどのものではないんですがNIMASOのiPad フィルムが良かったよ、というお話と、あと戯言編成でお送りしたいと思います。 NIMASOのiPad フィルムが良かった件  2017年に購入したiPad Proですが、先日バッテリーがヘタれたので街の修理屋さんでバッテリー交換をしたんですが、バッテリー交換をするという事は画面のフィルムが剥がされるという事なので百均で買ったiPad用のフィルムを貼り付けていたんですが適当に貼ったので空気とゴミが入っており見苦しかったのでちゃんとしたフィルムを買いました。 […]

  • 2021年2月17日
  • 0件

大体の使い分けが決まったので

 どうもこんにちは、今日は長男の誕生日なので長男の希望で昼から食べ放題に行き、風呂を沸かして入らせたら寝てしまったので22時頃に一回起こしてみて駄目なら明日の朝まで寝かせてあげようと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は入手したばかりのRedmi note 9sの大体の使い方が決まったので、持っているデバイスでの使い分けが大体決まったというお話をお送りしたいと思います。 Redmi note 9sとは  Redmi note 9sとは中国シャオミ(小米)社の開発・生産しているスマートホンをさします。  基本的にはAndroid機なんですが、実売価格24800円に対してS […]

  • 2021年1月22日
  • 2021年1月23日
  • 0件

戯言:真面目にブログの話をしよう

 どうもこんにちは、今日は普段の9時間前に起きて普段どおりの時間にブログを書いているので結果的に身体への負担が大きく腰が痛かったりお腹が痛かったりして大変な如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は今真面目に取り組んでいるブログについて、正直な思いと今後の展望の話をしたいと思います。 持っているブログは  今持っているブログは今見てもらっているこの「きさらぎ めも」を含めて9個あり、9個の管理はなかなか大変ですし結果もついてきていないのでいくつか処分したりキックオフし直したりして仕切り直したい気分なんですが、各ブログについてはそれなりの理由があって立っているものなので処分するのも難し […]

  • 2020年10月11日
  • 2020年10月12日
  • 0件

毎日3000文字のブログ更新を継続する方法

 どうもこんにちは、最近腰痛が再発してきており体重の増加によるものなのか座っている椅子が悪いのか判別がつかないのでとりあえず体重を落とそう、と決めた如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は私がここ10ヶ月続けている「毎日3000文字のブログ更新を継続する方法」についてお話しようと思います。 そもそもなぜ3000文字を毎日更新するのか  そもそもなぜ「毎日3000文字のブログ更新を継続する」必要があるのかと言うと、私の場合SEOというかこのブログを見に来てくれる人を増やすための一つの方法としてです。  ブログにきてくれる人を増やすには一番確実な方法はGoogleにインデックスされて特 […]

  • 2020年10月9日
  • 2020年10月10日
  • 0件

雑記:今運営しているブログについて

 どうもこんにちは、毎日ブログを更新するのが癖になっているのですが毎日ブログ更新するのは結構辛く一回立ち止まったら多分もう2度と立ち上がれないので本当に倒れるまではブログはやめられないな、と思っている如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は私が運営しているブログについてお話したいと思います。 ブログを9つ持っているんですが  私は今現在クローズドな日記も含めてブログを9つ持っています。  持っている数でいうと多い方だと思うんですが、色々ウェブ上でやってきている中で雑記の中からブログをキックオフして立ち上げてきており、まあ色々あって統廃合したんですが今は9つという数字に収まっています […]

  • 2020年10月2日
  • 2020年10月3日
  • 0件

予想外の対処で治ってしまっているので困る>Mac

 どうもこんにちは、Mac関係で困った時はまず一通り調べるんですがそれでも駄目なら素直にサポセンに電話を掛けるタイプの如月翔也(@showya_kiss)です。こういうの1人でうなっていても直らない場合がままあるので。  今日はKarnel Taskの暴走が止められずに難儀したのでAppleのサポセンから電話をもらってトラブルシュートした結果今の所Karnel Task暴走は収まっているので助かっている、というお話しをしたいと思います。 最近Karnel Task暴走が頻繁に起きて困っていました  最近というか事のはじめは今年の4月あたりなんですが、それまで完璧に動作していた私のMacBook […]

  • 2020年9月22日
  • 2020年9月23日
  • 0件

戯言:ブログサービスの棚卸し・2020年9月版

 どうもこんにちは、サブディスプレイを運用し始めてからMacBookProのパームレストが熱いな、という実感があり、多分なんですけどMacBookProに対してサブディスプレイを設定する事で負荷が増えているので気のせいではなく本当にパームレストが熱くなっているんだと思うのでちょっと養生してやらないとな、と思っている如月翔也(@showya_kiss)です。  今日はネタが浮かばなかったので私のつけているブログの棚卸しをやっていこうと思います。  基本的にWordPressで賄っていますがはてなブログとTumblrも使っています。 私の運営しているブログサービスは合わせてこれだけあります  20 […]

  • 2020年9月21日
  • 2020年9月22日
  • 0件

わからないな>ページビュー数の推移

 どうもこんにちは、ネタがないままにブログを書くのを後回しにした結果午前6時目前にしてネタなし更新に挑まなければならなくなりもうちょっと計画性を身につけた方が良いんじゃないかと思われる如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は久々にブログのページビュー数の推移についてお話しをできればと思います。 最近は上がり調子です  前々からずーっと気にしてチェックしていたきさらぎ めものページビュー数ですが28日スコープで見た時に1200件を底に下げ止めしまして、今28日スコープで見た時に1750件くらいに持ち直しています。  というかここ2週間くらいの間、毎日「今日までの28日間スコープ」でみ […]

  • 2020年8月28日
  • 2020年8月29日
  • 0件

ブログサービス整理:WordPressが圧倒的に多いです。

 どうもこんにちは、連日の暑さに体力を削られてヘトヘトというか、普段暑い時間は寝ているので暑さは感じないんですが体力だけゴリゴリ削れているのでまるでRPGの毒状態に陥ったような錯覚を覚える如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は私の運営するブログの棚卸しと、やっぱりWordPressって強いよね、というお話しをしたいと思います。 運営しているブログ一覧  私はブログ廃人なので毎日複数ブログを更新しないと気がすまないのですが、運営しているブログと非公開の日記を合わせると結構な数になり、全部を毎日更新しているわけではないのですが毎日5〜6ブログを更新しており、結構大変なんですが毎日楽し […]

  • 2020年7月22日
  • 2020年7月23日
  • 0件

戯言:ブログのセッション数が壊滅的ですがアドセンスは好調です。

 どうもこんにちは、体調が思わしくないので早く寝たく、早くブログを書きたいのにネタがないので苦しんでいる如月翔也(@showya_kiss)です。  今日はここ最近のブログのセッション数が壊滅的に悪いんですがアドセンス金額はむしろ好調なのでなにが起きているのかわからない、というお話をしたいと思います。 セッション数とは  ブログのセッション数とは、主にブログサイトにGoogle Analyticsを導入して計測して測る数値で、決まった期間中にどれだけのユーザーが別にサイトを見に来てくれたかを表す数値です。1回の接続で複数ページを見た場合は1セッション、日付をまたいで複数回ページにアクセスした場 […]