MONTH

2022年9月

  • 2022年9月17日
  • 0件

2泊3日の入院ならiPad mini第6世代だけで十分でした。

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は2泊3日の検査入院(だったのが手術になった)ならばiPad mini第6世代だけで十分だった、というお話をお送りしようと思います。 そもそも入院した理由  そもそも今回入院した経緯なんですが、7月くらいに狭心症と思われる胸の強い痛みがあり、念の為病院で心電図を取って貰ったんですがちょっと良くない傾向がありもう一回発作があったら専門科へ、と言われていたんですが同月中にもう一回胸の強い痛みが発生し、ヤバいなと思ったので紹介状を書いて貰って専門科のある大病院へ行ったのです。その結果ニトログリセリンを処方して貰い、心電図を取って貰 […]

  • 2022年9月10日
  • 2022年9月10日
  • 0件

入院準備に持っていくものを考えると

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は来週水曜日から2泊3日で検査入院する予定があるので準備に何を持っていこうかな、と考えているというブログを書きたいと思います。 9月14日から2泊3日で検査入院の予定なんです  実は私先々月から狭心症の症状があってニトロを処方して貰っているのですがお医者さんから念の為検査するために検査入院しようね、と言われていて、本来先月8月の末に検査入院予定だったんですが入院予定の病院がクラスターを起こして病床閉鎖になり入院スケジュールがその分遅れて9月14日に検査入院になったのです。  2泊3日でカテーテル検査をする予定という事なのでそ […]

  • 2022年9月8日
  • 0件

二階にLAN配線を行いました。

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今日は家の二階に次男が自室を設営したので有線LANが必要となったため急遽一階から二階にLAN配線を延長する事になった、というお話をしたいと思います。 我が家の元の状況  我が家の元の状況をお話ししますと、嫁さんが重度の片付けられない女でかつ色々買い込むタイプだったので実家の4LDKのうち3LDKを自分の荷物で埋めてしまい残り1部屋は寝室で私と嫁と長男と次男で寝るという地獄のような状況だったのです。  きつく指導できなかった私も悪いんですが嫁さんが一向に行動を顧みないのでどうしようもなく、長男次男ともに部屋を欲しがっていたんですが […]

  • 2022年9月3日
  • 2022年9月7日
  • 0件

Surface Book 3(Core i7/32GB/512GBモデル)を購入しました

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。  今日はMicrosoftのSurface Book 3(Core i7/32GB/512GBモデル)を購入して使ってます、というお話をお送りしたいと思います。 Surface Book 3とは  Surface Book 3とはマイクロソフトの開発・販売する2in1ノートパソコンを指し、軽い順からSurface Go/Surface/Surface Pro/Surface BookというラインナップになっているのでSurfaceの中では最も重い(そして性能が高い)ノートパソコンを指します。  2in1なのでキーボードを取り外して […]