Macのシェアウェア四天王について

この記事は約 9 分で読めます

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
 今日はMacのシェアウェアの中でも特におすすめな4本のアプリを「Macのシェアウェア四天王」としてお薦めしたいと思います。

シェアウェアとは

 シェアウェアとは一般的に言う有償ソフトの事をさし、パッケージウェアではなく個人〜中小企業クラスの開発者がユーザー個人に対してアプリを販売する形式を指します。
 シェアウェアには買い切りと継続課金の2つの方法があるんですが、今回ご紹介するアプリはすべて買い切りで使う事ができるアプリです。
 Macでは伝統的にシェアウェアの土壌が強く、もちろんフリーウェアでも良いソフトは数多くあるのですが、シェアウェアについては非常にレベルが高いものがあり、それらを使うとMacの使用環境が非常に良くなるのでお薦めです。

Macのシェアウェア四天王とは

 Macのシェアウェア四天王とは私が作った言葉なんですが、Macで良く知られたシェアウェアである「Alfred」「PopClip」「Yoink」「Bettet Touch Tool」の4つのアプリをまとめてそう言う事にします。
 Macのシェアウェアについては数が多く人の好みで色々あるので「これが良い」というのは総じて言いづらい部分なんですが、Macのシェアウェア四天王については幅広くどんなユーザーにもお薦めできる良質なアプリです。
 というか、Macを使っていてシェアウェアを使っている人で、この4つのアプリを知らない人はいないんじゃないか、くらいに有名ですし、使ってみるとなるほどと唸る高性能なのでまあお金のかかる事なので無理強いはできないんですがすごくお薦めですよ、というのは言えると思います。

Alfredとは

 AlfredとはMacのランチャアプリです。
 Spotlightのような検索画面からアプリを指定して起動したりファイルを指定して操作したりできるアプリなんですが、PowerPackという有料機能を購入するとWorkFlow機能が開放され、Workflow機能を使う事で他のアプリを操作する事ができるので非常にお薦めのアプリです。
 キーボードでMacを操作する事に特化したアプリで、しっかり調教するとキーボードからほぼ手を離さずにMacを操作できるので非常に便利です。
 App Storeでも配布されているんですがApp Store版はPowerPackを購入できないので公式サイトからダウンロードして使いましょう。
 PowerPackはこのバージョン限定のものが29ユーロ、生涯有効なメガサポーターライセンスが49ユーロです。私はメガサポーター版を購入しました。
 AlfredはPowrPackなしでも物凄く使いやすいアプリなんですが、課金すると神のような機能が開放されるので購入する事をお薦めします。

PopClipとは

 PopClipとはマウスカーソルの拡張アプリで、文字列を選択した時にPopClipで指定したメニューが開いてくれる、というアプリです。
 文字列を選択した瞬間にメニューが開くのでワンクリックでメニューを選択でき、メニューはカスタマイズ可能なので自分のよく使うアプリ・よく使う検索・よく使う動作なんかを割り当ててあげる事で非常に効率的に操作する事ができて便利です。
 文字列のGoogle検索なんかも「文字列選択→右クリック→Google検索を実行」というのがPopClipを使う事で「文字列選択→Google検索を実行」というステップで済むので5秒かかる検索が2秒でできる、みたいな地道な時間短縮が可能です。
 またAmazon検索やGoogle翻訳を一発で指定可能なのでよく使うメニューをしっかり登録しておくと物凄く便利になるのでお薦めです。
 App Storeで1600円で販売されていますので、気になる方はぜひ購入するといいと思います。
 個人的には毎日の検索が非常に楽になるので1600円の価値は確実にあると思います。

Yoinkとは

 Yoinkとはシェルフアプリで、ファイルや画像をドラッグした時に「仮置き場」を表示してくれるアプリです。
 仮置き場には複数のファイルや画像・テキストを入れておく事ができ、アプリを最大化しても仮置き場はその全面に表示されるので、最大化したアプリにファイルや画像・テキストをドラッグして持ってくる事が簡単にできます。
 また複数ファイルを置いておいて一括で処理できるので、なにか画像を選んで放り込んでいって最後にどこかのフォルダを作って一括で移動する、ような事が簡単にできるので非常にお薦めです。
 Webページから画像をどんどんドラッグしておいておいて一括で保存するなど使い方は考えればいくらでもあるので非常にユースフルです。
 App Storeで980円で販売されているのでぜひ購入しましょう。

Better Touch Toolとは

 Better Touch Tookとはマウス・トラックパッド・TouchBarなどをカスタマイズするためのアプリです。
 マウスやトラックパッドにジェスチャを設定する事でジェスチャ動作を行う事ができ、例えばトラックパッドを2本指で左にスワイプしたら「戻る」にしたり右にスワイプで「進む」にしたり、他のジェスチャでタブを切り替えたりする事ができるようになります。またTouchBarをカスタマイズできるのでTouchBarに様々な機能を搭載する事ができます。
 特にトラックパッドはジェスチャを搭載すると一気に使い勝手が良くなるデバイスなのでBettet Touch Toolを使ってカスタマイズすると鬼のような利便性を享受できます。
 Better Touch Toolは公式サイトから2年ライセンスが8.5ドル、生涯ライセンスが20.5ドルで売っているので購入するといいでしょう。またはApp Storeで売っている370円のBetter Snap Toolがあると2年間分のフリーライセンスを入手できるのでとりあえずBettet Snap Toolを買って2年試してみるのもいいと思います。

特にAlfred/PopClip/Yoinkは相互連携するので

 Macのシェアウェア四天王は各ジャンルについて破壊的な性能を発揮するので全部お薦めなんですが、特にAlfred/PopClip/Yoinkについては各アプリにお互いのアプリの動線が用意されているくらいに親和性の高いアプリになっているので使うのであればまとめて使うことがお薦めであり、Better Touch Toolでトラックパッドを改造してあとはトラックパッドとキーボードでゴリゴリにMacを操作していくというのは非常に使いやすいのでとてもお薦めです。

すべて合わせると1万円くらいの出費になるんですが

 まあこれらのアプリはすべてシェアウェアなのでお金がかかるんですが、全部合わせても(高い方を選んでも)1万円くらいの出費で済むので、ちょっと高いマウスを買えば1万円くらいは出ていく金額なので環境設定用のデバイスを買ったと思って購入してみることをお薦めします。
 これら4つのアプリについては必須級のパッケージソフトを買うのと同じ感じなので、WindowsにOfficeが乗っていないと意味がないようにMacにはシェアウェア四天王が乗っていないと意味がない、くらいの強アプリなのでぜひ導入する事をお薦めします。

まとめ

 という訳で、Macのシェアウェアの中でも非常に強い「Alfred」「PopClip」「Yoink」「Bettet Touch Took」についてのご紹介でした。
 使うと離れられない魅力があるアプリなので本当におすすめです。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!