iPhoneの発表会、良かったですね……!

この記事は約 9 分で読めます

 どうもこんにちは、腰痛がひどいので腰痛サポーターを導入したんですが、経験上腰痛サポーターに頼りっきりになると余計に腰を悪くしてぎっくり腰に発展するのは経験済みなので(私は椎間板ヘルニアまで行きました)一日中つけているのではなく朝から腰が痛むまでは装着せず腰が傷んでから装着しようと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。いつも座りっぱなしなので腰には悪いんですよね。

 今日はAppleのiPhoneの発表会だった(Home Pod miniもありましたが)ので、その感想というか、iPhone12ProMax買うぞー!と思ったというお話しをしたいと思います。

今日の発表会で発表されたもの

 今日のAppleの発表会で発表されたものは、「HomePod mini」と「iPhone12」、「iPhone12 mini」と「iPhone12Pro」と「iPhone12ProMax」でした。
 もうちょっと色々発表があるのかな、と思っていたので商品点数自体は少なくて若干肩透かしではありましたが、逆に言えばiPhoneだけで発表会の価値があるという事でしょうし、見どころは十分にあったので良かったと思います。
 個人的にはApple Siliconについて何か言及があるんじゃないかと思っていたんですが何もなかったので、多分11月にあると予測されている発表会でガッツリ目に発表があるんでしょうね。楽しみにしています。

HomePod miniについて

 HomePod miniについてはもともと予測されていたものですが、8.5センチの球体で音の良さはそのままにサイズを小さくし、スマートスピーカーとしての能力を追求したモデルでしかも10800円という金額なのでかなり野心的なモデルだなという感じを受けました。
 この値段なら試しに1個買ってもいい金額ですし、気に入ったら2個目を買ってステレオにする事も気軽にできる金額なのでかなり買いやすくできていると思います。
 個人的には家にGoogle Homeがあるので不要だな、という判断ですが、Google Homeが故障したら買い替えにはGoogle Nest HomeだけでなくHomePod miniも選択肢に入ってくるな、と思っています。

iPhone12について

 今日の発表会はiPhoneが中心でした。
 iPhoneは12になり、SoCもA13 BionicからA14 Bionicにアップグレード、性能が劇的に向上しているのと、デザインが大幅に変わって画面が大型化しているのが特徴と言えます。
 チップセットの変更で能力が飛躍的に向上したという事なので今まで以上のベンチマークスコア、使用体験を得られるんじゃないかと思います。
 ベンチマークを取ってみないとわからないんですが、以前の機種に比べてメモリが減っているのは考えづらく、妥当に考えてiPhone12ProMaxなら6GBは積んでいると思いますし、スペックの向上はベンチマーク以外でも見られると思うので楽しみです。
 そしてiPhone12は全て5G通信対応という事なので今後整備されていく日本の5G環境にいち早く対応している事になり、今買えばこれから普及する5Gを先取って使う事ができるので非常に注目のポイントだと思います。
 スマホとしてのiPhoneは完成されており、その完成されている枠を更に広げてリリースするのが今回のiPhone12なので相当期待して良さそうです。

無印とminiとProとProMaxがありますが

 今回のiPhoneの選択肢は通常モデルである無印「iPhone12」、スペックはそのままに小型化した「iPhone12 mini」、形はそのままにLiDARセンサーを載せたりカメラを追加してPro向けのスペックになった「iPhone12Pro」、そしてスペックも画面の大きさも最大まで盛った「iPhone12ProMax」の4種類の機種があります。
 「iPhone12」「iPhone12Pro」は10月16日予約開始、「iPhone12 mini」と「iPhone12ProMax」は11月6日予約開始です。
 選択肢が4つあるので色々迷う事があると思うんですが、基本的にiPhone12を普通としてサイズを小さくしたければmini、大きくしたければProMax、機能だけ追求したければiPhone12Proという考えで大きくは外れていないと思います。

私はProMaxを欲しいです

 私は今回5G対応iPhoneを狙っていたので今年買う予定なんですが、欲しい機種としてはiPhone12ProMaxです。
 使うかどうかはわからないんですがやはり高機能モデルが欲しいのと、あとぶっちゃけると老眼になってきて画面が小さいと見えないので大型サイズのiPhoneが欲しいんですよね。それに本体が大型化すればそれだけバッテリーが積めると思うのでバッテリー持ちも良くなると思いますし、どちらにせよ24回払いで買うのであれば1回あたりの負担はそれほど重くならないと思うので、2年に1回しか買わないものですし、毎日使うものなのでスペックで妥協すると2年後悔する事になりますし、基本的には妥協しないで良いものを買うべきだと思うのです。
 今悩んでいるのはiPhone12ProMaxを256GBにするか512GBにするかなんですよね。今までのiPhoneで256GBで足りなかった事はないですし、今現在持っているiPad Proが512GBなんですが全く容量を使っていないので512GBは盛りすぎなんじゃないかと思う反面、24回払いなら月1000円くらいの差額で買えるのでなにかいきなり容量を使いすぎる趣味を始めるかも知れないので512GBを買っておくべきか、結構本気で悩みます。
 まあ他のことを考えるとApple Silicon搭載のMacBookをローンで買いたいのでローン金額は安いほうがいいので。MacBookを買うかわりにiPhone12ProMaxは256GB、というところが落としどころかな、と思います。

バッテリーライフに言及がなかったのが不安ですが

 今回の発表会で気になっているのが、毎年言及があったバッテリーライフの向上についての言及がなかった事で、フルチャージ時の使用時間が大幅に減る事はないとは思うんですが1時間2時間という範囲では長くなっていない、という事だと理解しており、今iPhone Xのバッテリーがヘタって1日使い切れない私からするとバッテリーがiPhone Xから比べてどれだけ長くなっているかは気になる部分なんですよね。
 このあたり「言うほど増えていない」のと「実質減っている」では大きな違いなので実機を触った人の評価を早く聞きたいものです。

iPhone12ProMax256GBで約13万円なのでまあ買おうかなと思います

 値段で言うと去年のiPhone11の価格据え置きという事なので値段が上がっていないのは非常に評価できるんですが、イヤホンと充電器が入っていないので実質値上げですし、まあイヤホンと充電器を持っている私からすれば全然問題ないですけども、まあ買える価格は上がっていないので歓迎します。
 私はiPhone12ProMaxの256GBが128800円なので実質13万弱ですし、まあ買えなくはないなと思っており、今Docomoのdポイントを6万円分持っているので購入時にそれを注ぎ込んで残り7万弱を24回払いで支払おうかと思っています。dポイント6万はかなり貯めた方だと思うんですが、このために貯めてきたものなので惜しげもなく注入しようと思います。

争奪戦で負けないといいなと思います

 という訳でiPhone12ProMax、予約開始日は11月6日なのでカレンダーに記入しておきました。
 あとは争奪戦に負けなければいいな、と思います。
 狙っているのはパシフィックブルーなので結構倍率高いと思うんですよね……。
 まあ最終的に買えればいいので、予約もちゃんとして入手を待ちたいと思います。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!