1年経っても満足度が最高から下がってこない>MacBookPro15インチ2018年モデル

この記事は約 12 分で読めます

 どうもこんにちは、最近3000文字更新がそれほど苦しくなくなってきたんですが、書ける時はあっさり書けるんですが基本的にネタ不足なので書き出すまでに苦労するタイプの残念物書きである如月翔也(@showya_kiss)です。

 今日は今使っているMacBookPro15インチ2018年モデルが発売から2年・購入から1年経過しているのにまだ満足度の塊で、満足度が「最高」から下がってこないので非常に重宝しているよ、というお話をしたいと思います。
 あなたも最新のMacBookProの大きい方のサイズを買ってみて下さい。きっと満足しますよ。

MacBookPro15インチ2018年モデルとは

 MacBookPro15インチ2018年モデルとはAppleが生産・販売しているパソコンであるMacのノート型端末であるMacBook、その中のプロ向けの製品であるMacBookProの大きい方のサイズ(15インチ)の2018年モデルを指します。
 MacBookProとしては最新のモデルはMacBookPro16インチ、その前のモデルがMacBookPro15インチ2019年モデルがあるので2世代型落ちの機種なんですが、私が購入した去年の4月段階では最新のモデルでした。
 私が使っているのはCTOモデルという製品をカスタマイズしたモデルで、CPUをCore i7からCore i9に、メモリを16GBから32GBに、ストレージを512GBから1TBに、グラフィックボードをRadeon Pro 560XからRadeon Pro Vega20にスペックアップしたモデルで、リファービッシュで入手したんですがApple Care込みで50万くらいしました。
 購入した時点ではストレージ以外最高級のモデルでしたし、当時買えるMacBookProの中では最高の性能を誇るパソコンだったので値段も高かったんですが購入して非常に満足していました。

MacBookPro15インチ2018年モデルを買うまでは

 去年の4月にMacBookPro15インチ2018年モデルを買うまではMacBookPro13インチ2015年モデルを使っていまして、その前はVAIO Zを使っていました。
 VAIO ZからMacに移動したのはたまたまというか、BootCampでWindowsを入れようとMacBookPro13インチ2015年モデルを購入したんですが、「試しに」1ヶ月MacOSを使ってみようと思ったら激ハマりしてしまったんですよね。
 MacBookPro13インチ2015年モデルもCTOでCore i7・メモリ16GB・ストレージ512GBのを購入したんですが、長く満足して使い続けていまして、正直去年の段階ではまだ買い換えなければならないほど重くはなっていなかったんですが、MacでWindowsやLinux・Androidを仮想化して行こうと思った時に若干重く感じる事があり、満足度が下がる前に次のMacに移行した方が最終的な満足度は高いだろうな、と判断して去年4月にMacBookPro15インチ2018年モデルを購入したのです。
 ちなみに前に使っていたMacBookPro13インチ2015年モデルは嫁さんに、VAIO Zは長男に譲って今使って貰っていますが、まだまだフルスペックで使える機械なので満足して使って貰っているようです。

メインの使い方は

 まあマシンとしてはMacBookPro15インチ2018年モデルはかなりゴツいんですが、そんなにゴツい環境が必要な使い方をしているのか?というとそんなに重い環境では使っておらず、まあ仮想環境を複数走らせているのでメモリとCPUのコア数は必要ですが、今のMacBookPro15インチ2018年モデルの性能だと正直オーバースペックかな、と思います。
 メインの使い方としてはこんな感じです。

Google ChromeでWeb閲覧をする。常時タブ20個と別ウィンドウで艦これを起動している

 Google Chromeでネット巡回をします。常に見るタブを20個開きっぱなしにして時々更新しているのと、必要に応じて別ウィンドウでChromeを起動して調べ物をします。
 それと艦これの廃プレイヤーなので「艦これウィジェット」を使って艦これを別ウィンドウ化しており、常時起動しています。
 Chromeの多タブ保持はメモリにダイレクトで効くのでメモリを32GB積んでいて良かったなといつも思っています。

MarsEdit4でブログを書く

 一番メインの使い方なんですが、ブログエディタのMarsEdit4というアプリを使ってブログを書いています。
 ブログの総数は9個ほどあってWordPress・はてなブログ・TumblrなんですがMarsEdit4を通す事で同じ使用感でブログサービスをまたがって投稿できるので非常に便利です。
 艦これの廃人っぷりと同じくらい(というかそれ以上かも?)ブログは廃人で、毎日文章を出力しないと死ぬのです。しかし面倒くさいクライアントやWeb画面からの投稿だとキレるのでブログエディタのMarsEdit4を使うのが一番の方法で、そしてMarsEdit4はMac専用アプリなのでMacを使っている価値があるのです。正直MarsEdit4がないとこれだけのブログ更新は出来ないですし、更新ができないと出力が詰まって気が狂うので私が正気を保てているのはMarsEdit4のおかげ、ひいてはMacBookProを使っているおかげなのです。

Tweetbot 3 for TwitterでTwitterをする

 そして私はツイッター依存の激しいツイ廃なので専用クライアントであるTweetbot 3 for Twitterを使って24時間Twitterを流し読みしているのです。
 Tweetbot 3 for Twitterはマルチカラムでタイムライン・メンションズ・自分のツイート・リストを表示する事が可能なので非常に便利で、そして更新を「キャレットの上に表示」して「キャレット位置を変えない」システムになっているので、明示的に上にスクロールして全部のツイートを見る事ができるのです。勝手にトップを更新してしまうクライアントだと「今から最新までのすべてのツイートを読む」のが不可能なので、この機能はマストで必要だと言えて、ほぼオンリーな機能なので他のクライアントは使う事ができません。
 このアプリも使えないと気が狂うので正気を保つためにはこのアプリが使えるMacであるMacBookProが必要なのです。

Bearでメモをとる

 基本的に寝ている時以外はパソコンの前にいるんですが、生活しているとメモをとる機会が多く、私はパソコン前にいるのでパソコンでメモをとるのが自然な導線なので、Mac用(iPhone・iPad用もある)のメモアプリのBearを使ってメモを取っています。
 基本的には無料のメモアプリなんですが月額150円・年額1500円課金するとテキストのクラウド連携をしてくれるので、MacでとったメモをiPhone・iPadで見れて逆も可能なので異様に利便性が高く、私は課金して使っています。
 このアプリもMac系専用なのでMacBookProである必要性があるのです。

ミュージックで音楽をかける

 音楽を聞くのにミュージックアプリで常にメタルをかけています。音楽のない生活は考えられず、必須のアプリです。
 新しい音楽を聞くのではなく気に入った曲をシャッフル再生したいニーズなのでApple MusicではなくiTunes Storeで曲単位・アルバム単位で購入して聞いています。
 最近はニーア オートマタのフィールド音楽である「残サレタ場所/遮光」を200円ちょっとで買って喜んで聞いています。素敵な曲。

Parallels DesktopでWindowsを仮想化する

 艦これのイベント攻略を録画したいニーズがあり、私のニーズだとWindowでロイロゲームレコーダを使って録画するのがベストな選択肢だと判断したので、そのためだけにParallels Desktopを使ってWindowsを仮想化しています。
 まあそれだけのために、は言いすぎですがかなり大きな要素です。
 Windowsじゃないと動かないアプリを使いたい時やWindowsの方が慣れていて早い作業をする時には仮想化からサクッとやってしまいます。
 かなり便利です。

BlueStacksでAndroidを仮想化する

 AndroidのゲームをMacでプレイしたいニーズがあり、BlueStacksというアプリを使ってAndroidを仮想化して走らせています。
 アズルレーンやデタリキZをプレイしているんですが、動作に遅延などがなく非常に満足して使っています。
 BlueStacksは無料アプリなので無料で色々出来て本当に幸せです。

マイクラのサーバーを裏で走らせる

 マインクラフトのマルチプレイを家族でするので、サーバをMacBookProで走らせています。
 ほとんど負荷はない感じなので問題ないですし、サーバとしてサクサク動いてくれて今まで一度も問題が起きていないので素晴らしいと思います。

発売から2年・購入から1年経過しているわけですが

 と、まあ、スペックの割に軽い使い方しかしていないんですが、発売から2年経過・購入から1年経過していますが、購入してから今までスペック面で不満を覚えた事は一度もなく、もう1年前のパソコンなのに未だに購入したばかりのような高揚感と興奮を持って使っています。
 正直スペックの底は見えませんし、パソコン関係は底が見えたらもう陳腐化まであと一歩という話なのでこれからも底が見えないまま興奮して使い続けたいと思います。

次もMacBookProを買います

 前回のMacBookPro13インチ2015年モデルもそうでしたが、今回のMacBookPro15インチ2018年モデルも満足度の塊で非常に納得して使っているので、次のパソコンもMacBookProを買おうと思っています。
 まあローンが残っているのですぐに、という話ではないですが、ローンが終わって2年くらい貯金してそれを頭金に新しいのを買えたらな、と思っています。
 MacBookPro、非常に良いですよ!

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!