YouTube、Google、LINEのアプリが起動しない場合(iPhone)

この記事は約 9 分で読めます

 どうもこんにちは、家の中ではデジタルデバイス担当なのでスマホがおかしくなると出番が来る如月翔也(@showya_kiss)です。

 今日実際に3件起きて解決した問題なので時期的な問題の可能性もありますが、汎用性のある話題だと思いますので共有します。
 iPhoneのYouTubeアプリが「このappの共有は取り消されました」のエラーで起動しない場合、またはGoogleアプリ・LINEアプリがエラー無しで起動しない(起動画面が立ち上がりそのまま閉じてしまう)場合のトラブルシュートです。

iPhoneのYouTubeアプリが「このappの共有は取り消されました」エラーで起動しない

 今日次男のiPhoneがおかしくなりまして、YouTubeをアプリで見ようとすると「このappの共有は取り消されました」のエラーで起動しなくなったのです。続くエラーは管理者が共有を許可していないので起動できないという趣旨のものが出るのですが、誰も管理で拒否していないのでiPhoneの不調を疑う結果になりました。
 が、iPhoneの再起動、Apple IDの再ログインでは問題が解消しませんでした。
 結果から言えばiPhoneの設定、一般の中のiPhoneストレージからYouTubeアプリを選択して「Appを取り除く」を行い、その後アプリを再インストールする事で解消しました。が、ちょっと操作が難しく失敗するとデータが飛ぶので焦らないで続きを読んでください。詳しい操作方法は後述します。

iPhoneのGoogleアプリ、LINEアプリが起動画面が一瞬表示されたあと起動しない

 次男のiPhoneをトラブルシュートしたあと嫁さんから「LINEとGoogleアプリが起動しなくなった」と相談を受けまして、確認したところ起動しようとすると起動画面が一種表示されたあと縮小されて壁紙画面に戻りアプリが起動してこない挙動になっていました。
 これも相当胡散臭いんですが、iPhoneの再起動、Apple IDの再ログインでは問題は解消せず、結局Appを取り除くからアプリを取り除いてアプリを再インストールで直りました。
 LINEのアプリは間違ってアンインストールするとデータが消えて酷い目に合うのでちゃんと確認の上で操作が必要です。
 詳しくは最後に一つ一つの方法をまとめて書きますのでそれを見て下さい。

時期柄の問題か、それともストレージの問題か

 同じ時期に2個のiPhoneで3件の問題が発生しているので時期柄の問題の可能性もありますが、次男と嫁さんのiPhoneはどちらもストレージの残りが少なく余裕のない状況だったので、むしろストレージの残りが少ないと起きる問題かも知れません。
 とりあえずYouTubeやLINEやGoogleアプリで「このappの共有は取り消されました」、またはエラー無しで起動画面まで行くのに実際に起動しない場合次の「修正の手順」を踏んで下さい。危険性の低い順に書いてありますのでその順で試して下さい。

修正の手順

 問題の修正手順としては「iPhoneの再起動」「Apple IDの再ログイン」「Appを取り除いてインストールし直し」です。
 結構危険な操作があるので説明をちゃんと一回読んで、指差しながら実施しましょう。

iPhoneを再起動する

 まずはiPhoneの一時的な問題の可能性があるので、iPhoneを再起動してみます。iPhoneの電源ボタンを長押し(または音量下げるボタンと同時にサイドボタンを長押し)すると「スライドで電源オフ」と表示されるのでスライドして電源を落とし、電源が落ちたらサイドボタンを長押しして電源を入れます。
 これで問題が解消している可能性があるので一度起動しないアプリを起動してみて下さい。起動すれば終了、起動しなければ次のステップに進みます。

Apple IDをログインしなおす

 次に設定されているApple IDがおかしくなっている可能性があるので、設定されているApple IDをログインしなおしてみます。
 設定から「iTunes StoreとApp Store」を開き、「Apple ID:〜〜」と書かれている項目をタップ、「サインアウト」を選んで一回サインアウトしたあと、その位置の表示が「サインイン」に変わるのでサインインをタップ、「既存のApple IDを使用」をタップしてログイン画面が出るのでApple IDとパスワードを入力してログインを試します。
 この状態で念のため一回再起動をし(iPhoneの電源ボタンを長押し・または音量下げるボタンと同時にサイドボタンを長押し)、それからアプリを起動してみます。それで起動すればApple IDの問題だったという事です。問題が解消しなければ次に進みます。

Appを取り除いてインストールし直す

 ダウンロードされているアプリがおかしくなっている可能性があるので、一回アプリを「取り除いて」インストールし直すのを試してみます。
 設定から「一般」を選び「iPhoneストレージ」をタップ、アプリの一覧が表示されるので起動しないアプリを選び、画面が切り替わるので青い文字の「Appを取り除く」を選択します。「Appを削除」は絶対に選んではいけません。絶対に駄目です。選ぶのは「Appを取り除く」です。
 「Appを取り除く」を選ぶと画面下に「Appを取り除く」と表示されるのでそれを選ぶとAppが取り除かれますのでしばらく待ちます。
 暫く待つと画面が読み込み直して結構時間がかかるので画面を閉じてしまって、待ち受け画面からアプリを選ぶと自動でアプリがダウンロードし直されます。ダウンロードし直されたらアプリが直っていますので起動して下さい。これで問題なく起動できるようになっているはずです。
 これで直らなかったらダウンロードされているアプリがおかしくなっていたわけではないので他になにか理由があります。検索して色々調べてみましょう。

基本的にはそうそう起こるエラーでもないので

 基本的にはそうそう再発するような問題ではありませんので対処方法を覚えておく必要はないですが、エラー無しで起動しなくなるので「Appを取り除く」というキーワードだけ覚えておくと便利だと思います。
 コレというエラーが出る場合はエラーメッセージを適切に検索すれば問題が解消するんですが、エラーメッセージ無しで起動しないパターンだと検索にはかかってこないので(キーワードがないので)、何かのきっかけでこのページにたどり着いた方は「Appを取り除く」というキーワードだけでも持って帰って頂ければよいのではないか、と思います。

今回3件起こったのは偶然だとは思うんですが

 今回「Appを取り除く」が正解である問題が3件立て続けに起こったのは偶然だと思うんですが、残り空き容量の少ないiPhoneだとアプリの更新などに影響が出やすいのかも知れませんし、もしかしたら何かトレンド的な問題が起こっていてその現れ方が「Appを取り除く」に関連する問題である可能性もゼロだとは言い切れませんので、ちょっとしばらく様子を見る事をおすすめします。
 まあアプリ本体「だけ」の読み込み直しなので修正に大きな手間がかかるわけでもなく、データ容量を大量に食うというわけでもないので焦らずに対応して頂ければ良いのかな、と思います。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!


Warning: Undefined array key "url" in /home/c2855771/public_html/techblog.show-ya.blue/wp-content/plugins/donorbox-donation-form/donorbox_embed_campaign.php on line 168