この記事は約 13 分で読めます

 2019年も最後の1日になりました。今年一年お世話になりました。来年もぜひよろしくお願いいたします。
 2019年の最終更新は毎日更新したこのブログの12ヶ月の振り返りをして終わりたいと思います。
 いないとは思うんですが私が2019年の何月になにをしていたのか知りたい方はまずこちらにお目通し頂いてから各記事を見て頂ければと思います。

1月

 1月は前年GPD PocketをWindowsからUbuntuに入れ替えたところから年が始まり、思ったような環境でインストール出来ない事にイライラしながら最終的にはUbuntu16.04を使う事を決め、その後「トリプルOSでパソコンを使うのであれば全部のデバイスを1台1台用意するより凄い性能のMacを1台用意してWindowsとLinuxを仮想化すればいいのでは?」という部分に着目しだした年です。
 それまで使っていたMacBookPro13インチ2015年モデルには全く不満がありませんでしたし買い換える理由もなかったのですが、「凄い性能のMacを用意して」という部分が自分的に引っかかり、最新のMacBookProが本格的に欲しくなってきた月でもあります。
 ちょうどこのあたりからAppleのオリコローン24回払手数料無料キャンペーンが始まったので「月額2万円までの支払い」という制限で悩み始めたところで、新規製品をApple Care付きで買うと50万を超えるので手が出ない、という前提のもとで悶々としていました。
 考えてみれば今年の原点となる月でした。

2月

 2月は本格的に仮想環境を前向きで考え始めた月で、先にParallels Desktopを買い、誕生日にWindows10のライセンスを買って貰った月です。
 今に比べるとMacBookPro13インチなので貧弱な環境で使っているのですが、それでもParallels Desktopを使ってWindowsを仮想化すると便利で、本格的に「良いMacに仮想環境を載せよう」と考えました。
 しかしこの月貯金が20万あったんですがリファービッシュモデルのMacBookPro15インチを欲しいがローンになるな……と考えているうちにインシデントがあり貯金がゼロまで目減りしてしまい、物凄く落ち込んでMacBookProを一回諦めました。
 このインシデント以降今年はお金が全く無く、ずっと貧しい思いをするようになるのですがそんな事は全く思っておらず、「新しいMacに向けて貯金をし直そう!」と前向きになっています。

3月

 3月はAirPods2が発表・発売された月で、もちろん私は衝動買いしたんですが25000円は支払えない事に後で気付き、嫁さんにAirPods2を買って貰って嫁さんに召し上げられていたAirPods初代を返して貰う事になった月です。
 Parallels Desktopを導入した事で仮想環境にアクティブになった月で、Windowsの仮想化だけでなくUbuntuも仮想化して色々試しました。
 iPad AirとiPad miniが出た月でもありますが、miniに興味はあったんですが出せるお金がなく指をくわえながら見送りました。
 わりとおとなしく過ごした月だと思います。

4月

 4月はやらかした月です。
 月初にWindowsとMacの調子が悪くなりリカバリで面倒くさい思いをしていたんですが、月中にMacBookPro15インチ2018年モデル・Core i9・メモリ32GB・ストレージ1TB・Radeon Pro Vega20のリファービッシュ品を見つけてしまい、Apple Careをつけても48万円以内、オリコのローン24回払い手数料無料を考えると月2万円のローンで収まる事に気付き嫁さんとも相談して悩み抜いた結果、買う事にしました。
 ローン審査が通らないかな、と思ったんですが全然問題なく申請が通ってオーナーになり、早速仮想環境も引っ越して色々突っ込んで……としたのですが、月末から2回連続で風邪を引きまして、新しいMacを堪能する事もできずに寝込んでいました。
 今までの人生で家と車についで高い買い物だったので非常に印象に残っています。

5月

 5月は風邪が治らないままに東京旅行に行って帰ってきて倒れ込み、風邪が治らないなと思っていたら蓄膿症になっていた月です。
 新しいMacBookProが届いてすぐに嫁さんに前のMacBookPro13インチを払い下げたのですが、嫁さんが早々にキーボードにコーヒーをこぼして故障、水濡れ判定が出たので修理にストッパーがかからず9万円の修理費用を払う羽目にもなりました。個人的にはMacBookPro13インチを払い下げる事でいくらかキックバックを貰うつもりだったんですが修理費用で消し飛んでお小遣いの当てにならなかったので非常に残念です。
 そしてMacBookPro15インチ2018年モデルを買って1ヶ月にしてMacBookPro15インチ2019年モデルが発表されて自慢のマシンが型落ちになりました。
 性能の面では全く後悔していないんですが、買い物のタイミングについて家族や仲間に囃されるので悔しいです。

6月

 6月は4月にMacBookProを買ったせいで予算が全くなくなってしまったので大人しく過ごした月です。
 艦これのイベントをMac上に仮想化したWindowsで録画するのを試した月で、予定通りにうまく行ったので非常に嬉しかった記憶があります。イベントも全開域クリア・新キャラ全員ゲットで良い結末でした。
 Mojaveで使っているヘッドセットが不調になり買い直したりしたんですが、ほぼ買い物も試した事もなく1ヶ月が経過しています。

7月

 7月も6月に続いて大人しく過ごした月で、Pixel3aというGoogleのプロダクトが気になって気になって仕方がないところをアメリカのBestBuyで199ドルという値段で出ているのに気付き、なんとか入手できないか手を尽くしたんですが入手方法がなくて諦めた月です。
 それまでハイスペック品にしか興味がなかったんですがPixel3aの情報を見て「ミドルレンジのハイクラスより」という立ち位置に強い興味を持つようになりました。これが後で買うPixel3につながってくるんですが、この当初は「ハイエンドのPixel3から廃機能を除いたPixel3a」が気になって仕方がない状態になっています。
 しかし結局買うものもなく1ヶ月を大人しく過ごしました。

8月

 8月は自分にとって大きな月で、TwitterのTLS変更のために今までMacで使っていたJanetterが開発・配布終了になってアプリを探し回す羽目になった月です。
 最終的に乗り換え先のアプリとして有料アプリであるTweetbot3 for Twitterを見つけて購入したのですが、ここでアプリを購入したのが後で「アプリを購入する事への抵抗を減らす」第一歩だったなと思っており、Tweetbot3 for Twitter自体のできの良さも物凄くて満足度の塊なんですが、それよりも「MacのApp Storeでアプリを買う」という風習が自分の中でできたのが物凄く大きな事でした。
 それ以外で言うと子供達にフォートナイトが許可されて、自分もMacのスペックを深く知りたいニーズでフォートナイトに手を出したりした月でした。

9月

 9月もある意味やらかした月で、DocomoでGoogle Pixel3が21500円以内で販売されている事に気づいて予算がないなか都合をつけて購入してしまった月なのです。
 もともと廉価版であるPixel3aに興味があったんですが、そこに廉価版「じゃない」Pixel3が投げ売りされているという情報を得て矢も盾もたまらずネットショップを見たら全て品切れ、リアルショップに電話をかけたら在庫が1個だけあってそれを押さえてもらって買いに行きました。
 それと時を同じくしてDocomoの料金プランの変更をした月で、この月から請求が減っていますし、そして今月からiPhone Xの割賦が終了するので今月から請求がグンと安くなるのです。
 Pixel3はそこそこの性能で満足度も高く、3ヶ月経った今でも普通に使っているので、2万円のおもちゃとしてはもとが取れている方だと思います。

10月

 10月は今年一番やらかしたかも知れない月で、MacBookAir11インチ2014年モデルとプレイステーション4Proの2TBモデル、そしてプレステ用のソフトを何本か買ってしまった月なのです。
 4月にMacBookProを買ってからずっとモバイル環境をMacに寄せたいと思っているさなかGPD Pocketがバッテリ不調で壊れまして、そして同じタイミングでセカンドストリートの店頭にMacBookAirが並んでいたのです。
 物凄く色々考えた結果金策をして購入する事にしたんですが、その直後子供に「予備のパソコン買うならプレステ4を買って欲しい」と呟かれた事、買ってきた時に嫁さんに「せっかくなら子供にプレステ4を買ってあげれば良かったのに」と言われた事、そして金策の結果ちょっとお金に余裕があったので、自分だけパソコンを買う罪悪感からプレステ4を買ってしまったのです。ついでにソフトも何本か。
 MacBookPro15インチは予想の範囲内でしたがMacBookAir11インチは出会い頭の事故だと思っていて、そしてプレステ4は事故に巻き込んでしまった感じになります。
 全く予算がないのに何をやっているのでしょうか。この結果、今年はおろか今年度中の予算が雲散霧消して今貧しい思いをしているのです。

11月

 11月は10月に弾けすぎたので反動で何もできなかった月です。まあ先月にあれだけ予算を使っていれば仕方ないですよね。
 主にMacの使用環境を統一したりプレステ4が入る事でHDMIスイッチャの配線が変わるのに対応したり、子供のHDMIゲームキャプチャが壊れた騒動があって結論的にはUSBケーブルの故障だったりと色々ありましたが大きな予算は使っていません。
 今年の予算は全て使ったので仕方がないのです。

12月

 12月は11月に引き続き緊縮財政の月だったんですが、11月に我慢しすぎた反動か、MacのApp Storeでアプリを2本買ってしまいました。
 MarsEdit4とBearです。MarsEdit4が買い切り6100円、Bearは継続課金年1500円です。
 環境をMacに寄せる事を決めたのでもうクロスプラットフォームはMac/iPhone/iPadだけでいいので、最悪Macだけでいいので、という判断になり、そうすると視野に入ってきたアプリがMarsEdit4とBearでした。
 どちらも超便利なアプリで購入した事自体には全く後悔がないんですが、来月のカード請求が若干怖いです。

今年一年をまとめると

 と、言うわけで、今年一年をまとめると予算配分が全く上手く行っていなかった一年だという事になります。
 まあ月4万・毎年48万の小遣いを今まで使ってきたのでブレの範囲内だとも言えるんですが48万円のパソコンを買って1年しないうちに中古のノートパソコンとプレステ4を買うのは頭がおかしかったな、と思います。ついでにスマホ(Pixel3)も買っている訳ですし。
 来年は今年から引き続き予算は緊縮方面なので、来年こそ小遣いをコントロールして金策に走らないでも楽しみながらガジェットが買えるようにしたいです。

 予算があれば気軽に買えるんですけど、予算は有限なので……!

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!