回線使用しすぎてフォートナイトがラグい話

この記事は約 9 分で読めます

 どうもこんにちは、ネット回線を重使用しており常に回線が重い如月翔也(@showya_kiss)です。

 今お客さんとして子供の友達が来ているのですが、友達と長男次男がフォートナイトをプレイすると回線が重すぎてラグく普通にプレイするのに苦労しているのです。
 それもこれも全て私の家の環境がネットに重依存している環境なのが原因で、重依存しているがゆえに回線が重く回線が重いために依存度が高いという悪循環になっているのです。
 では私の家では何がそんなに回線を食っているのかというお話をしたいと思います。
 基本的にはぶら下がっているデバイスが多すぎだというお話です。

そもそもニンテンドースイッチが4台とPS4Proが接続されている

 そもそもの話をすると、ラグいと言っている環境の時点でニンテンドースイッチが4台とプレイステーション4Proが1台あり、それが全て稼働しているのです。
 長男の友人のニンテンドースイッチを入れるとスイッチが5台にプレステ4Proがぶら下がっている訳で、この時点でレイテンシが良い訳がありません。そもそもネットを重使用するソフトを使いたいなら接続台数は絞っておくべきで、ポケモンソードを3台、フォートナイトを3台使っているような環境ではそもそもの速度が出るわけがありません。
 まあそうは言っても子供とパパママがニンテンドースイッチを使う分くらいには帯域があると思うのは人情だと思います。そういう意味ではセーフですよね。

iPhoneが4台ある

 そして当然の話しですがうちの子供2人と親2人はiPhoneを使っており、それがネットワークにぶら下がります。
 スマホなので当然の事としてネット常時接続がなされており、常に通信している状態(スイッチでゲームしながらスマホで動画を流すような動きをする)なので通信量も馬鹿にできない量になります。
 長男の友人もスマホを持ってきているのでスマホだけで5台の負荷になり、なかなか馬鹿にならない帯域を食っていると思います、
 しかしこれもまあ人数分のスマホは計算しないといけない負荷なので仕方がないと思います。これもそういう意味ではセーフですよね。

タブレットが3台ある

 ここから若干怪しくなってくるのですが、私の家にはiPadが2台、Androidタブレットが1台ありまして、これは調べ物なんかに使うので常に接続しています。
 これもどちらかと言うと個人にぶら下がっているデバイスなので人数分のニーズがあり、結構な帯域になってくると思います。
 使わない間は電源を切ってはどうか、という話もあるんですが調べ物をする際にはすぐに手にとって使いたいニーズがあり、なかなか電源を切る運用というのは難しい感じになってきます。
 しかしこれもまあ、あるといえばある負荷ですよね。

Macが4台ある

 そして私の家にはMacが4台あって、その中の2台は仕事と普段遣いの都合上常にネットに接続していなければならず、常に通信されている状態にあります。
 これは仕事と普段遣いの都合上避け得ないトラフィックで、これを使わないと仕事にならない・ブログが書けない・メモが取れないという問題になるのでこれもまた電源を切る運用は難しく、普段から行き交っているトラフィックの一部として受け入れなければならない帯域になります。
 このあたりからかなりきな臭くなってくるのですが、どうしても避けられないんですよね。

Windowsが3台ある

 さらに私の家にはWindows機が3台あり、その中の1台は長男用のパソコンとして常に動画をエンコードしている状態で動いているので、同時にネットに接続されているという事になります。
 場合によっては他の2台も電源が入る事になり帯域を食うのですが、使う時は使わなければならないので仕方がないんですよね。
 そもそも使う可能性があるので用意されている訳で、使わないパソコンはそもそも買わないので、全てに電源が入る可能性はありますし、電源が入った分は帯域を食うのは仕方がないので受け入れざるを得ません。

スマートスピーカー、TVでのネット使用がある

 その他、メイン使用のテレビにネットが接続されているのと、そのテレビにつなげているChromeCastで帯域を使っており、ついでにテレビ・ChromeCast連携用のスマートスピーカーもネット接続をしているんですが、これは便利機能なので仕方がないのです。
 帯域を食うとは言ってもテレビは必需品ですし、テレビに動画をキャストする都合上ChromeCastは譲れませんし、そしてスマートスピーカーはないと生活を侵略する不便さなので、ないわけには行きません。
 このあたりは普通に使う家電としてネットに接続しているので仕方がない部分です。

NAS代わりのネット接続HDDが3台ある

 またパソコン台数やタブレット台数が多い事からわかると思いますが、私の家はパソコン関係のヘヴィユーザーなのでデータ量も半端がない量行き来しており、データの共有のためにNAS-HDD代わりのネット接続ハードディスクを3台ほど(ネット接続しないハードディスクは10台ほど)設置しており、データのやり取りに使っているので外せない要素になります。
 ハードディスクはこれでも少ない方だと思っていて、私はDropboxcなんかでクラウドにデータを出しているんですが、ハードディスクにデータが行ってもクラウドにデータが行ってもトラフィックとしては存在する要素なので帯域は確実に食っています。

ネットワークプリンターを設定している

 その他家で大量に印刷する都合から家にはネット接続のカラーレーザープリンター複合機があり、これは全てのパソコンから印刷する可能性があるのでネット接続のものを使っています。
 これはいちいちUSBで繋ぎ直していてはパソコンなんか使えないので仕方がないネットワーク利用だと思っていて、これもカテゴリとしては家電に近い範囲であると理解しており、仕方がない帯域なのです。

結果ネットワークが飽和している

 というのを総合すると、デバイスだけで25台の台数がネットに接続しており、これだけの量が接続していると普通のルータでは処理しきれないためAirMacのルーターを使っています。しかしかなりの帯域を普段から使っているのは明らかで、家の回線はDocomo光の戸建て回線を引いているのですが、実測で40MBくらいなのでそれを25台でシェアしており各速度は実質5〜6MB出ればいい方、という感じです。
 基本的にネットワークが飽和しているので固定回線を太くしてルータを強くして、という対応をしていますが基本的には限界なんですよね。

 しかも私がウェブサービスを使うのが好きなのでDropboxでパソコン複数台の同期をしたり(それだけ帯域が重複する)ネットワークを使うサービスを使用したりするのでこれから帯域が詰まってくる可能性があれども帯域が空いてくる可能性はほぼないので冗長性と将来性がないな、と思っており、せめて固定回線を太くできればもうちょっとマシなので北海道でNURO光が始まるといいますし1〜2年以内には10GBの光回線を家に引けないかな、と思っています。

結局どうするの?

 結局、一つ一つを棚卸しすると必要性があって接続しているものが全てなので代替案はないですし、せめて回線を太く、ルータを強いものに、という方向性しかないので、新サービスや新ルータには敏感でいないといけないな、と思います。
 基本的にはこの構成で速い速度で低いレイテンシで使おうというのは虫がいい話なので、反応が悪いのは受け入れつつ使うしかなく、フォートナイトが遅いのは諦めてもらうしかないのです……。
 フォートナイトだけスマホのテザリング回線でやれば早くなるのかしら(料金がひどい事になりますけどね)……。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!