GPD Pocket 13th page

GPD Pocket:トラックポイントは可もなく不可もなく

さて、GPDpocketを使い始めてもう1週間になりますがキーボードはかなり慣れてきた感じです。記号キーが若干怪しいですがタッチタイピングができています。 では、対になるトラックポイントはどうかというと、可もなく不可もない感じです。言われているほどは悪くないですが特段良いというわけでもなく、まあマウスを繋げたほうが楽に使えるよね、という感じです。 もちろん持ち歩きの便利さもGPDPocketのメリットの一つなのでマウスなんか持ち歩きたくないというニーズを踏まえると、まあトラックポイントはありなんじゃないかと思います。別にひどく不便ではないです。 とりあえずThinkPadのトラック……

GPD Pocket(ちょっと重めの)レビュー

GPDPocketが届いておよそ5日。当初の興奮も落ち着いてきましたのでレビューをしようと思います。 なお、当記事はGPDPocketで書いています。 GPDPocketのスペック GPDPocketの主なスペックは下記の通りです。 OS;Windows10Home CPU;IntelAtomZ8750 メモリ;8GB eMMC;128GB 液晶;7型(1920×1200) バッテリー;7000mAh ヘッドホン端子 重量;480g スペックについて詳しく 各種スペックについては個別に説明します。 OS;Windows10Home Win……

GPD Pocketからお送りします

GPDPocketの設定が一通り終わって、iTunesで音楽を聞きながらWordpressでブログを書くくらいは楽にできる状態になりました。 GPDPocketはフルキーボードなのを評価して購入したのでキーボードの出来が相当気にかかっていたのですが、使ってみると悪くないというか、基本的にタッチタイピングができるレベルです。記号類が変則なので慣れは必要でしょうが、これ一週間もしないうちに慣れてくると思います。 周囲が言うほどBSとDELの位置も悪くないというか自分としてはこっちのほうが良い感じですし、かなり馴染む感じです。 布団に持ち込むのにも適したサイズですし、これは思ったよりも良……

GPD Pocket:基本的な動作は全然問題ないです。

一昨日届いたGPDPocketですが、ようやく今日ゆっくり触れるようになったので、普段MacやVAIOZでやっている作業をGPDPocketで出来るように色々ソフトのインストールや実際に触ってみるのをやってみたんですけども、私みたいなWeb閲覧・Twitter・メール・YouTube中心の使い方であれば全く問題なく、速度的にも満足な状態であることがわかりました。 このレベルのパソコンで、しかも超小型なのが399ドルだったのはお買い得だったと思います。 今Dropboxのファイルを転送しているんですが、これで問題なく使えるのであれば持ち運び用パソコンの決定版になるので、是非このまま使……

GPD Pocket:リカバリ1回目

どんなWindowsマシンでもそうなんですが、自分の納得の行くチューニングが出来るまで10回でもリカバリしますよね。 という訳で、GPDPocketが到着して初期設定を行い、まずDriverBoosterでドライバの一括更新をしたら再起動しなくなりまして、10分ぐらい待っていたらブルースクリーン、そして起動しなくなって一回目のリカバリをしました。 リカバリ後色々変わっていて面倒くさかったのでメモを残そうと思ったら、ジャストでやるべき事を書いているサイトさんがあったのでそちらのURLを。 http://d.hatena.ne.jp/rideonshooting/20170723/1500……

GPD Pocketに出資した

前々から気になっていて「欲しいけど危険な橋は渡りたくない」「ちょっと怖いけど欲しい」を繰り返していたGPDPocketですが、思い切って出資する事にして早速手続きしてきました。 indiegogoの使い方はこちらのページさんが詳しいのでこれに従って申し込みをすれば出資完了です。まあ持ち逃げ倒産の危険性は考慮の上で申し込むか判断しましょう。 私はWindows10、USBハブ付きで409ドルのを選びました。 今からソワソワしていますがドキドキな気持ちもあるので、この気持ちに投資、と考えると「物が貰える可能性がある」分プラスなんじゃないかと思います。


Warning: Undefined array key "url" in /home/c2855771/public_html/techblog.show-ya.blue/wp-content/plugins/donorbox-donation-form/donorbox_embed_campaign.php on line 168