如月翔也 author

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!

NEW

最新版:Contrails(Fork版)を使ってBlueSkyのカスタムフィードを作成する方法・削除する方法

※2024年03月17日追記 Fork版Contrailsの作者のゆーさんから情報を頂いて数か所内容を書き換えています。 CloudFlareのD1アカウントを忘れた場合の確認方法と、「検索除外方法」の2つについてです。 新しい内容を反映したい場合Forkし直すのが早いので、CONFIG.mdの内容だけコピーしてリポジトリを削除し、新しくForkしなおして作り直す事をお勧めします。 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 昨年紹介した「BlueSkyでContrail(とGitHubとCloudFlare)を使ってカスタムフィードを……

ObsidianをGitHubを使ってWindows/MacOS/Linux/iOS/Androidで同期する方法

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 前回の記事で「メモ同期ソフト」としていくつかのアプリを取り上げていたんですが、あえて取り上げなかったアプリがあります。 それは「Obsidian」というアプリです。 これは厳密にはメモ同期アプリではなく、ナレッジマネジメントのアプリで、ノートとノートを繋げて知識を連鎖させていくのに使うアプリなんですが、MarkDown記法が使えて気軽にメモが取れる仕様になっており、かつ設定方法によってはウェブ経由でノートを同期する事ができるので、本来であれば前回記事で紹介してもいい内容のアプリでした。 しかし……

メモ同期アプリの比較(Notion/UpNote/Joplin/Dear/Craft/Simplenote)

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はここ最近メモ同期アプリをもっと便利に使えないかと思い色々調べてきたんですが、自分の中で「Notion/UpNote/Joplin」を使い分けて運用しようと思ったので、それについて経緯と、調べて使った範囲でのメモ同期アプリのレビューをお送りしたいと思います。 メモ同期アプリとは まず、メモ同期アプリとは何かというと、人によって定義が違うんですが、簡単にまとめて言うとパソコンでもスマホでも簡単にメモを取る事が出来て、そのメモがウェブ経由で同期できて、かつメモの内容を検索したりタグつけしたりして便利に使えるサービスを指しま……

VS CodeでWordPressにポストを投稿する・クロスOSでポスト管理をする方法

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は最近色々試していたんですが、「これは大体方法を理解したし再現性もあるし便利なのにあまり知られていないので共有したいな」と思う事があったので、それについて情報を共有します。 内容としては、大人気エディタである「VSCode」を使ってWordPressにポストを投稿する方法についてです。 この方法の旨味は、「VSCodeはWindows/Mac/Linuxにクライアントがある」「Webクライアントもある」のでクロスOSで使える点、そして「MarkDown」という記法で書けるのでMarkDownの練……

Joplinというノート同期ソフトを見つけました。

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はノート同期アプリとして、Windows/Mac/Linux/iOS/AndroidのクロスOSで使えるJoplinという優秀なアプリを見つけましたので、インストールして使ってみて良かったのでレビューしたいと思います。 Joplinとは Joplinとはhttps://joplinapp.org/からダウンロードできる(iOS版はAppStore/Android版はGooglePlayストアから入手できる)ノートアプリです。 特徴としては基本無料で利用でき、自分でクラウド環境を用意できればそのクラウド環境を使ってノートを……

Google Cloud Engineの無料枠を使ってMineCraft Java版のマルチプレイサーバーを立てる方法

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はこの前ネタを探していてなんとなく思いついた、「GoogleCloudEngine(以下GCE)の無料枠を使って、Java版のMineCraftのマルチプレイサーバーを立てる方法」についてガイドをお送りしたいと思います。 GCEは無料枠だと0.5~2CPU、メモリも1GBなのでMineCraftのマルチプレイサーバーを立てるのにはちょっと力不足(主にメモリ面で)なんですが、Ubuntuを使っていてメモリが足りにない分にはスワップを使えばいいので、まあそれでもかなり貧弱なサーバーですし地形作成なんかは20分30分かかっちゃ……

エックスサーバーからConoha WINGに乗り換える方法

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 実はもうすでに移行済みなんですが、先日レンタルサーバーの速度調査においてConohaWINGが一般的なサーバーでは1位の速度である事を知り、そして今契約しているエックスサーバーがちょうど来月で契約更改の月なので、そんなに速度が出るというのであれば1年契約であればエックスサーバーより安く契約できる事もあり、思い切ってサーバーを引っ越してみたのです。 結論から言うとサーバーは非常に高速です。かなり満足できる速度でサイトが表示されます。 しかしエックスサーバーからConohaWINGに引っ越そうとするとかなり苦労したので、正しい……

Ubuntu22.04LTSにBiscuit・Albertをインストールする方法

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は開発環境が整ったUbuntu22.04LTSに、アプリブラウザであるBiscuitと、誤解を恐れずに言うならMacのAlfred代替・WindowsのPowerToysRunの代替であるAlbertをインストールする方法について備忘録を残しておこうと思います。 直近の未来、恐らく今年4月末にUbuntuの24.04LTSがリリースされた時に今使っているAcerのAspire3をUbuntu24.04LTSにアップデートするのにクリーンインストールするので、その時のための備忘録です。 あとBiscuitはAppImag……

去年購入したガジェットまとめ

あけましておめでとうございます。如月翔也(@showya_kiss)です。 年末年始は認知症の母親が規制しており元介護福祉士の自分としては目が離せず、その後家族間で色々な事があって、アンドここ半年以上ありえないレベルでのストレスに晒され続けた結果としてとんでもない体調不良を抱え、今アレルギー症状と呼吸困難がありちょっと生きていくのがつらくて何もできませんでした。 何一つ問題は解決しておらず、今もまさにアレルギー症状で目が痒くて集中できないんですが、このアレルギー症状原因不明で治る予想が経っていないので、大人しく治るのを祈るのではなく痒くて集中力が途切れる中でも「書く」癖をつけないと駄目だな……

HHKBを複数ノートPCで使うためにFAR EAST GADGETのタイプスティックスを導入しました

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は今使っているHHKBStudio日本語配列/墨を新しく買ったHPのWindows11ゲーミングノートPCであるOMEN16(Corei7-13700HX/16GB→32GBに載せ替え/1TB/RTX4060:これは別途レビュー予定です)と、今OMEN16が加入した事によってUbuntu22.04LTSにOSを載せ替えてWi-FiドングルとBLUETOOTHドングルを追加する事でUbuntu用の開発機として十分に機能する用になったAcerのAspire3(Ryzen5/16GB/512GB)にも使いたいんですが、僕基本的に……

HHKB Studio日本語配列のキーマップ変更とKarabinar-Elementsを使ったキーコンビの設定

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はHHKBStudio用のキーマップ変更ツールと、Karabiner-Elementsという無料ソフトを使ってHHKBStudio日本語版のキーバインドを変更する方法についてお話したいと思います。 HHKBStudio日本語配列/墨のキーマップ変更ツールについて 昨日のブログで「HHKBStudio日本語配列/墨」についてファーストインプレッションをして、その中でHHKBStudio用のキーマップ変更ツールについて、「公式サイトに再生停止を含めたメディアキーが設定できると記載がある」旨を書いていましたが、実際何を指定……

HHKB Studio 日本語配列配列/墨のファーストインプレッション

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は突然思い立って矢も盾もたまらず、しかし現在極めて入手困難なものを無理やり入手して今まさにそれを使っているので、それについてファーストインプレッションをお送りします。 わりとギリギリのラインを攻めていると言うか、自分の中で「プレ値では決して買わない」という前提を置いた上で、「これは転売とどう違うんだ?」という部分を攻めて手に入れたものなので、使ったサービス、方法、入手した店舗なんかも含めてお話したいと思います。 製品は何かというと、PFUさんの「HHKBStudio日本語配列/墨」です。 読み進めて貰うとわかるのですが……

ITFFF(Pro以上)を使ってTwitter(現X)へのポストをSSLを使ってNostrにクロス投稿する方法

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日「も」かなりマニアックなお話なのですが、基本自分向けのメモとしてお送りします。 昨日のポストである「ITFFF(Pro以上)を使ってTwitter(現X)へのポストをNostrにクロス投稿する方法」https://techblog.show-ya.blue/2023/11/25/hot-to-crosspost-from-twitter-to-nostr/の関連記事というか、この記事の続きです。 この記事って基本的にはIFTTT(Pro以上)でTwitterに投げたポストを拾って、GoogleCloudEngineのヴ……

ITFFF(Pro以上)を使ってTwitter(現X)へのポストをNostrにクロス投稿する方法

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はかなりマニアックな話なのですが、IFTTTのPro以上のプランを使っている人対象に、Twitterへのポストを自動でNostrというSNSにクロスポストする方法をガイドして行こうと思います。 今回は対象のSNSがNostrというかなりニッチなSNSである事、そして自走でクロスポストするためにWebhookという仕組みが必要なんですが、私が探した範囲内では良いWebhook作成のプログラムがなかったので、自作のWebhook作成のプログラムを利用しています。 なお、そのプログラム自体はhttps://github.com/……

Google Cloud Engineを使って無料でWordPressを立ち上げる方法

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は昨日の記事の続きで、昨日GoogleCloudEngineを使って立ち上げたVMにDockerというコンテナ技術を使ってWordPressを立ち上がるまでのガイドをしたいと思います。 これを使う事でWordPressの無料サーバーを持てる上に、今回の方法を使うとWordPressをSSL化させる事ができる上、このSSLを使うために使うLet’sEncryptというサービスは3ヶ月毎に更新しなければならないサービスなんですが、その更新も自動でやってくれるので、ほぼメンテなしでSSLのWordPressが持て……