iPad mini第6世代アンボックス&ファーストレビュー

この記事は約 9 分で読めます

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
 今日は待ちに待ったiPad mini第6世代が到着したのでアンボックスとファーストレビューを中心に戯言編成でお送りしたいと思います。

iPad mini第6世代とは

 iPad mini第6世代とはApple社の開発・販売しているタブレットであるiPadの小型・高性能バージョンを指し、今年9月に大幅刷新のモデルが発表されて人気が集中して注文が殺到し、あっという間に納期が1ヶ月くらい待たされるようになってしまったタブレットです。
 第5世代との違いは縦幅が小さくなりナローベゼル化し、その結果画面は8.3インチに拡大、SoCは最新のA15チップを搭載してカメラ機能も充実し、スピーカーも横置き時にステレオで聞けるようになっているのでほぼ全面更新という状態で、非常によくまとまった機種です。
 ただAndroidの小型タブレットにありがちな小型廉価性能低い、みたいなものとは全く違い、小型でも高性能で価格も高い製品で、小型の高機能タブレットが欲しいジャストの人でないと使いこなせないと言うか価値を出せない製品だと思います。
 今ゼリースクロール問題で揺れていますが、私の本体もゼリースクロールするんですがゼリースクロールが問題になるシチュエーションってそうそうないのでまあいいか、と思っています。

購入するに至った経緯

 私がiPad miniを購入するに至った敬意については、そもそも私iPad Pro10.5インチを持っていて愛用していたんですが、気軽に持ち運んで使うにはちょっと大きすぎる・重すぎる部分を感じていて、もう一回り小さいタブレットが欲しいと常々思っていたのです。
 そんな中iPad miniという選択肢があるのには気づいていたんですが画面が8インチ以下だと厳しいのとホームボタンがありベゼルが広いので使いづらいだろうな、と思っていて、もしiPad miniに新世代が発表されてナローベゼルで8インチ以上、CPUがそこそこで電源TouchIDを積んでいたら欲しいな、と思っていたらAppleの発表会で思っていたものが出て、これはもう買うしかあるまいと思って嫁さんを説得し、オリコローンを組んで購入の手続きをしたのです。

何を期待して選んだのか

 私がiPad miniに何を期待して選んだのかと言うと、「気軽に持って歩けるメディア消費端末」としての立ち位置です。
 家の中でも外出先でも気軽に持ち運んでどこででも電子書籍やYouTubeを見られる端末を期待していて、あとできればソシャゲもそれなりの速度で動いて欲しいと思っています。
 今までのiPad Pro10.5インチは性能には満足していたんですが持ち運ぶのには重いのと、電子書籍やYouTubeを見る時に支える手が震えるくらい重さがあったので、その部分が解消されると非常に使いやすいのではないかと思っていて期待しているところです。
 また8.3インチの画面サイズがあるので画面が小さすぎるという事は無いと思うので気軽に持ち歩きつつも画面サイズは譲らない、という部分を期待して選びました。

アンボクシング

 ではアンボクシングをお送りします。
 まず送られてきた箱です。いつもの奴で、横に引っ張る矢印がついていてベリーっと開けられる奴です。
IPad mini 0001

 続いていつもの箱から出てきたiPad miniの箱です。
 ペリペリを剥がす形式になっており、ビニールに覆われています。否が応にも期待が高まります。
IPad mini 0002

 ペリペリを剥がして箱を開けました。
 iPad mini本体は薄い紙で覆われています。
IPad mini 0003

 iPad miniを取り出しました。画面が綺麗で反射が凄いので本棚の中身が写り込んでいます。失礼しました。
 思ったより小さい感じで画面サイズ大丈夫なの、と思うくらいです。
IPad mini 0004

 以上、アンボクシングでした。

実際に購入してみてどうだったか

 購入して起動する前に液晶保護ガラスを貼ってから起動して小一時間使ってみたんですが、ナローベゼルと言うか画面サイズが大きく出来ているので非常に見やすく、そしてApple Pencilのスクリブルが結構良い精度を出してくれるので使いやすいです。
 男性の私であれば片手でひっつかんで持ち歩けるサイズなので持ち運びにいいですし、アプリを色々使った範囲では動作もサクサクしていますし、iPad Pro10.5インチの置き換えとしては十分で、それ以上の価値があると思います。
 電子書籍やYouTubeを見るにはまさにこのサイズ!という感じですし、メモ帳として使うにもサイズ的にぴったりです。
 ゼリースクロールについては個体差があるという話でしたが、私の個体はよく分かる感じです。ゼリーと言うか、四角形をスクロールすると左が大きく右が小さい台形に見えるので表示の遅れがでているのがもろわかりの動作です。しかしゼリースクロールは高速スクロールしないとわからないですし、高速スクロールする機会がどれだけあるのかと言うと私はキーワードでジャンプする派なのであんまり関係ない気がします。

購入してメリットであると感じた事

 iPad miniを購入してメリットであると感じた事は、小型化高性能のタブレットが手に入る事で場所を問わずにメディアを消費できるようになった部分だと思います。
 適当に座った場所でiPad miniを開けばもう読書できますしYouTubeも見られるので環境を持ち歩くという意味で非常に強いですし、今回頑張ってセルラーの256GBを買ったのでSIMを挿せば出先でもネットを使えるという点が大きく、またセルラーモデルということはGPSを搭載しているのでこのサイズならカーナビだけでなく歩行ナビとしても使える大きさなのでGPSが活きると思っていて、256GBという容量も例えば海外に出かける時に映画を何本かダウンロードしておいて飛行機内で見るだとか、持っている電子書籍を全部ダウンロードしておいていつでもサッと確認できるようにしておくだとかする事で活用できると思っていて、小型なのに大画面のメディア消費端末として位置づけて使えばかなり生活に根ざした便利さになると思います。

購入してデメリットであると感じた事

 購入してデメリットであると感じた事については、とにかく端末の単価が高い事です。
 8インチのタブレットがいくら高性能でセルラー・ストレージも盛っているとは言えApple Pencil第2世代と2年保証をつけたら12万円をちょっとはみ出る金額になるというのはちょっとやりすぎな金額だと思っていて、まあもとを取るように使えばいいだけの話ではあるんですが一時負担としては高すぎます。私の場合オリコのローンで24回払いにして1回5022円の支払いで済んでいるので一時負担は高くないですが24回払いなので長く苦しめられる方法なので能天気に「1回あたりの金額は安い」と言っている場合ではないのです。
 金額としてはもう2〜3万足すとゲーミングPCが組める金額になるのでとても安いとは言えず、結果的に安かった、と言えるように気合を入れてガンガン使って元を取る、という気概がないとそう簡単に買えるものではありません。物凄い高いです。

個人的な評価は

 iPad miniの個人的な評価は「花形製品でかなり良い点をついているので欲しい人には超お薦め」という感じです。
 金額が凄くリターンも大きい製品なので欲しい人には代えが効かない製品なので、どうしても欲しくなったら仕方がないです。買う時はそもそも高いものなので下手に安く済ませようとしないでセルラー・256GBをお薦めしますよ。

まとめ

 という訳で待ちに待ったiPad miniが届いたので、アンボクシングとファーストレビューをお送りしました。
 個人的には非常に気に入った製品なので長く付き合いたいと思います。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!


Warning: Undefined array key "url" in /home/c2855771/public_html/techblog.show-ya.blue/wp-content/plugins/donorbox-donation-form/donorbox_embed_campaign.php on line 168