Macbook Pro Retina (mid2012)でWindows7 / Mavericks (Mac OS X) / Ubuntu13.30のトリプルブート構築

この記事は約 4 分で読めます

 自分で設定するにあたって非常に苦労したので環境構築のメモを。同じ状態を作りたい人はレアだと思うのであくまで自分用。

【ニーズ】
 MacBookProRetina(mid2012)にWindows7、Mac OS X(Mavericks)、Ubuntu13.10をインストールしつつ、全部のOSからアクセスできるデータパーティションが欲しい。
 GUIで「Windows」「Max OS X」「Ubuntu」を選択して起動したい(rEFIndを使用)

【構成】こんな感じにパーティションを分けたい
1)MBR 200MB
2)Windows7 ntfs 70GB
3)Data ntfs 100GB
4)Ubuntu13.10 ext4 30GB
5)Mac OS X(Mavericks) 40GB

【作業】
A)Mavericksで「構成」に沿ったパーティションを切る。ntfsでパーティションはできないのでHFS+などでとりあえず容量を確保。
B)パーティションを確保したら5)のパーティションにMavericksをインストール。特につまる所はないはず。
C)Mavericksの起動を確認したら「rEFInd」をインストール。プロジェクトページが寄付バナーだらけだけど「Get rEFInd」で「Binary」を選んでダウンロードし、ダブルクリックで展開、端末から「Downloads」フォルダに移動して展開されたフォルダ内の「install.sh」を実行してパスワード入れれば終了。
D)普通に再起動してrEFIndが起動し、Mavericksが起動できる事を確認。Mavericksはここまで。
E)DVDドライブにUbuntu13.10のDVDを入れて再起動し、rEFIndから「DVD」が選択できるのを確認。DVDから起動。
F)Ubuntu13.10のインストール。「その他」で4)のパーティションを開放してそこにインストールし、ブートローダーも4)にインストールされるように作業。そんなに難しくない。
G)Ubuntuのインストールが終わったら再起動をかけ、rEFIindから「Mac OS X」と「Linux(Ubuntu)」が起動できるのを確認。Ubuntuもここまで。
H)DVDドライブにWindows7のDVDを入れ、再起動。起動時に「Option」キーを押しっぱなしにし、rEFIndからではなく直接DVDを選択して起動。
I)パーティションは2)のパーティションを開放してntfsでフォーマットしなおしてインストール。インストールも難しくない。再起動後はrEFIndから起動してOK。
J)Windowsのインストールが終わったらrEFIndから「Mac OS X」「Windows7」「Linux(Ubuntu)」が起動できるのを確認。Windows7で3)のパーティションをntfsでフォーマットして終了。

 肝になるのは「rEFIndはMavericksの直後にインストール」「次にUbuntuをインストール」「Windowsは最後に」「WindowsはrEFIndからではなくOptionキー長押しから」です。
 そこだけ理解していれば難しいものではありませんでした。
(まあそこにたどり着くのに20回位インストールを繰り返したんですけどね……)

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!


Warning: Undefined array key "url" in /home/c2855771/public_html/techblog.show-ya.blue/wp-content/plugins/donorbox-donation-form/donorbox_embed_campaign.php on line 168